5月も後半、太尾公園は草木が生い茂り夏の始まりを感じます♪
開園準備で荷物を運んでいたら汗が流れる……暑い(;´Д`)
夏の準備もかねて、この日はミストシャワーを設置しました
おままごとコーナーでは食紅を使った色水あそび
公園にある花や木の実をトッピングして、華やかに°˖✧
素敵なジュース屋さんができました
豆腐パック、白いので色水が映えますね~
傘袋に入れたり、色を混ぜて実験しても楽しいです
公園入口から、せっせと昆虫採集
左から、ショウリョウバッタの赤ちゃん、モンシロチョウ、ダンゴムシ
受付にムシムシ博物館を作り、小さな子に虫の解説をしていました
遊んでいたら地面に鳥の巣が落ちていたそう
枯草でとてもきれいに作られています
何の鳥の巣なのかなぁ
告知していた、ストライダー試乗会もありました
当初心配していた、ケガや大きなお友だちの競争もなく
譲り合って楽しく乗れたようです(^^)
次回も登場予定なので、ぜひお試しください♪
5月31日10時~12時、プレイリーダーと世話人が集まりリスクマネージメント研修を行いました
初めに倉庫前で、道具管理のリスクについて話し合い、
その後公園に移動し役割を決めて事故を想定したロールプレイ
その時とった行動と気持ちを付箋に書いて、よかったことや改善点を話し合いました
次回は6月11日、暑くなりそうです
ミストシャワーやペットボトル水鉄砲しようかな♪
また遊びに来てくださいね!