つちのこ発!!
外遊びのススメ
ココロを元気に!
やらされるのではなく、
自分が本当にやりたいことをやる。
誰かにとっての「いい子」になるのではなく、
自分自身をしっかりと肯定する。
そんな「ココロ」を育むチャンスは、
自発的な遊び体験の中に!
カラダを元気に!
ちょっと難しいことにチャレンジできて、
かつ自然の素材に触れられる環境は、
脳や神経系の正常な発達を促すカギ。
土から免疫力が得られることも、
最近ではよく知られている話。
外遊びには「カラダ」づくりの
要素がいっぱい!
子どもはAKU「あぶない・きたない・うるさい」(※)
そんな遊び尽くせる場にするために、
禁止事項をなるべくつくらないのが、
プレイパークの基本。
だから、子どもが起こす「AKU」とは
いつだって隣り合わせ(゚o゚;;
でも、それは子どもが自ら、
自分を成長させようとしている姿そのもの。
そこに気づけば、「AKU」はきっと受け入れられる!
ゴチャゴチャッとつながろう!
親⇄子が単独で遊ぶのもよいけど、
そればかりだと、マンネリ化したり、
ついイライラしてしまったり。
だからこそ、いろんな子どもや大人が
ゴチャゴチャッと関わって、
喜怒哀楽を互いに受け止めて、
もっとラクに外遊びをやっていこう!
そして、子どもたちの安全への
目配りにもつなげていこう。
…こういったことを拠り所に、私たち担い手は、プレイリーダーや行政、地域の方と協力してこの活動を続けています。いつでも遊びにきてね!つちのこプレイパークを一緒にやりたいという方も歓迎!
詳しくは「つちボラ募集」のコンテンツへ↑
最後まで読んでくださって
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
※キーワード「AKU」の発信者、天野秀昭さん
1981年日本初の民官協働冒険遊び場「羽根木プレーパーク」に日本で最初の職業プレーリーダーとして着任。以来、各地のプレーパークの開設や園庭づくりなど、子どもの「遊び」の環境づくりを支援する活動をされています。(『「遊び」の本質』の著者紹介より一部抜粋)